成績UPに必要なこととは???学校や塾でしっかり質問できる子に育つための勉強法

2024年4月23日

勉強しても成績が上がらない。。

家では全然勉強しない。。

ちゃんと理解できてるかわからない。。

 

など、子どもがどれだけできて、理解できていないのか不安であったり

成績表を見た時に思ってた成績よりだいぶ低くて辛く当たったりしてませんか?

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

勉強の仕方

やったことの記録

質問できる環境

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これらが揃えば最強です!

 

成績がなかなか上がらない、頑張ってるのにテストで点が取れない

やり方ひとつで

勉強も好きになれるし、成績もアップします!

 

まずは勉強の仕方を覚えていきましょう!

 

学習方法

まずは現状の勉強状況、やり方の確認をして見ましょう。

普段、学校から帰って自主学習はどんな環境でやっていますか?

 

自分の部屋でこもって一人?

リビングで一人?

はたまた、ベッドに入って転がって眺めるだけ?

 

帰ってからすぐであろうが、少しゆっくりして始めるにしろ

まず初めにやるべきことがあります。

 

===========================

  1. 勉強する予定を立てる
  2. その日の目標を決めて紙に書く
  3. 机周りをきれいに整理整頓する
  4. 決めた目標の紙を貼り付ける
  5. 時間を測り勉強をする
  6. 間違えや時間のかかった問題を記録する

===========================

 

上記1から順に進めることで

勉強効率が数倍上がる

しっかりした集中力が身に付く

時間感覚が身に付く

わからないところを見つけられる

など、いいことづくめです。

順番に説明していきましょう!

 

勉強する予定を立てる

これは、1週間分くらいをまとめて立てることを勧めます!

いきなり最初から1週間分予定が立てられる子はいませんので

完璧にする必要はないです。

 

大まかな決め事表を作りましょう!

例えば、日曜日に次の週の1週間分を決めるとしましょう

 

____________________

月:数学やる

火:英語やる

水:理科やる

・・・・・・など

____________________

 

かなり大雑把ですよね!

こんなのでも全然OK

何を言いたいかと言いますと

やるぞ!

ということを自分で考えて決めることが大事なのです。

大まかな予定が立てられたら次のステップへGO〜〜

 

目標を紙に書く

次のステップは2〜4は当日勉強開始前にする準備です

まずはステップ2

その日勉強する目標を紙に書き出しましょう!

 

あっと!!

ここで重要なポイントを1つ!!

 

========================

目標範囲・時間

この両方をしっかり決めよう!

========================

 

ただ漠然と目標だけや

どこまで(何ページまで)やる

だけじゃなくて

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

テキスト○○ページの問題□番まで

17:00~17:50

テキスト●●ページの問題◆番まで

18:00~18:45

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上のように設定しましょう。

時間はきちんと測り、時間感覚を身につけていこう

 

※ここで注意

〜〜〜〜〜〜〜〜

数学テキスト

5時間やる

〜〜〜〜〜〜〜〜

上記のような目標の書き方、勉強の仕方はやめてください!

しっかり休憩時間等も考えて効率よくしましょう

時間数が目標になり、勉強に集中できなくなる原因になります!

最初は慣れるまでむずかしいので、自分のできると思う量より少なめでOK

決めて勉強する!

ただし必ず”自分で決める”こと

これを習慣づけていきましょう

 

机周りの整理整頓

ここは簡潔に

これから勉強する教科以外のものは机の上から退けましょう!

やると決めた教材、筆記用具だけにして

勉強だけをする環境を準備します。

 

なぜか?

もちろん、分かりますね!?

 

そう、やることを明確にして、勉強だけに集中するためです。

重要なのでもう一回

”やることを明確にする”

”勉強だけ”に集中する!

これに尽きます。

目移りするものを周りに置かないように

勉強だけの環境を作ります

 

目標の用紙を掲示

片付けた机で目のつく位置に掲示しましょう

ただ勉強するときの教科書やノートの邪魔にならないように

正面壁などに貼り付けよう!

 

必ず決めた目標をこなすこと

大事なのは

 

”自分で決めた”学習目標です。

 

自分で決めたので、言い訳はできません

誰のせいでもなく

自分の決意です。

ここまでできると後は決めたことをやる!

勉強するのみです。

 

時間をはかる

上記しましたが、後は時間を測りながら勉強しましょう!

なぜ時間を決めたか、

なぜ時間を測るか

 

それは

========================

”集中力を維持すること”

”試験同様に解答の時間配分を身につけること”

”だらけないようにすること”

========================

あげられることはたくさんですが、

上記3点は意識して身につけられるようにしましょう!

 

受験対策・テスト対策で

時間感覚を身につけて挑むことは

最強の能力を身につけて挑むことに等しいです

 

なぜか?

解けなかった問題・難しくて時間がかかりそうな問題

テスト中に出てきますよね?

 

それを後回しにする、かけていい時間を逆算する

といった能力が身につくのです。

 

難問に無理に時間を浪費しすぎて

後半手付かずで白紙のまま減点になる

そんなもったいないことにならなくなります

これが身につくだけで焦らず後半の大問内の溶ける問題に着手し

 

4〜8点は少なくとも成績アップします!

 

少ない??

その4点で泣くことになる場合があります。

全然少なくないです!

5教科だと20〜40点増えます!

そうなると志望校のランクを1〜2つ上げて目指せます!

なので時間を測り、時間感覚を身につけましょう

 

勉強内容を記録する

 

最後に非常に重要なことです!

本当に大事なので何度も言います

 

””記録をつける””

 

これが本当に成長につながる最も重要なことです!

勉強の予定を立てましたが、

しっかりこなした最後5分くらいで大丈夫です

 

今日やった教材の問題を軽く見直してみましょう!

その中で

===================

”間違った問題”

”解くのに時間のかかった問題”

”解けたけど少し勘で解いた問題”

===================

これは必ず記録しましょう!

 

自主勉強用の記録帳(日記帳やスケジュール帳)を用意します

 

ここにやった範囲と上記の3点をしっかり記録するのです

 

なぜ記録する??

 

もうここまで読んでくださってる方なら

薄々気づいているでしょう!

記録に残すことに意味があり、

成績向上に非常に強い味方になるからです!

 

この記録帳

何がいいかというと

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自分の現状をしっかり客観的に確認できる事

わからなかった問題が明確になる事

学校や塾の先生に質問する内容が明確になる事

勉強した記録が目に見える形で残り、自信がつく事

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

少し挙げるだけでもこんなにあります。

 

皆さんはこんなふうに感じたことありませんか?

 

=====================

あれ?範囲の中でどこまでやったっけ?

ここやったと思うけど・・・

やったと思うのにわからないな・・

=====================

 

など、やっているにもかかわらず不安になったことはないでしょうか?

そういった無駄な時間

なくしましょう!

 

記録をつけてすぐ質問できる状況にすると、

学校や塾でスムーズに質問でき、

わからないままのもやもやした時間がなくなります。

 

さらに、学校や塾で聞きたかったことって何だったっけ?

となり、余計こんがらがり、さらに無駄な時間を使うことは無くなるよ!

 

 

質問できる環境

これもかなり重要なことの1つです。

自分の

わからなかったことを聞ける環境がないと

なかなか一人では成長できません

 

いろいろ書きましたが、

成績向上には

勉強の量×質

というものは欠かせません。

 

通っている学校の先生に質問できるのは理想ではありますが、

なかなか発言できない子たちは

個別指導の塾をお勧めします。

 

環境を整えてあげることは成績向上に必須です

まずはお子様にあった場所を探してあげましょう

 

そこで!!

”無料体験”

使わない手はないですよね?

 

体験授業だけなら

合わなければ通わなければいいだけ

ですから!

 

塾はお金がかかり、合わないところに通うと

成績が上がらず出費が嵩むだけです。

 

学習環境向上のために塾に通うのは

非常にお勧めです

 

しかし

 

絶対に

合わない塾を選ぶのはやめましょう!

 

 

そのためには??

 

この記事で書いているように

勉強の記録を残し質問することを決めて体験にいきましょう!

 

体験授業の先生の指導や説明の理解しやすさ、

お子様との相性等

しっかり吟味することを

強くお勧めします!

 

1対1での授業なら

オンラインの授業とかもあるので、

横で様子を見ながらできる体験授業を受けさせる

などもお勧めです!

↓体験申請はこちらバナーからどうぞ↓

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


後、これは余談にはなりますが・・

 

学校の先生も、塾の先生も

 

質問してくれる子が大好きです!!

 

わからないことが理解できている子は

圧倒的に指導もしやすいし、伸ばしてあげやすい

気づいてあげるのも先生の仕事ではありますが、

やはり

質問できる子は成績の伸び率が全然違います!!

 

 

まとめ

今回は勉強内容については触れていません。

まずは

勉強する環境が大事であること

いつでも質問できるように、自分の苦手を理解すること

上記を自分で理解できるようになれば

勉強する楽しさや、意味を自覚でき

さらに成長のきっかけとなります

なので、手順を述べたように

このサイクルをこなし、質問できる子に成長することが

成績アップの一番の近道だと自信を持って伝えます!

この記事を見てくださった方は

お子様の成績向上に深く興味があると思います!

一歩を踏み出すきっかけとして塾の体験をお勧めしました

何事もチャレンジです

行動を起こさずして変化はありません!

皆様のご多幸を祈ってます!

 

この記事はプロモーションを含みます